子ども達が安全に生活するために
7月19日(火)神奈川県くらし安全課の
方が来園し、年長児を対象に防犯教室を
行ってくださいました。

今回は「誘拐」についてです。
映像を見ながら、クイズ形式で
内容の振り返りを行いました。
子どもたちはドキドキしながらも
とても真剣に聞いていました。

行動することが多いと思いますが、
成長と共に子どもが一人で行動することも
様々な場面であります。
また、買い物の先や広い施設などでも、
危険は潜んでいます。

子ども達を見守ることを常に
意識する必要があります。
また、子ども自身もしっかりと
防犯の知識を身に付け、
備えておくことが大切です。

ご家庭で話し合ってみましょう。
また、助けを求める人や場所を
把握しておくことは、とても大切
だそうです。この夏休みを活用し、
ご近状や通学路で、このステッカーが 貼られている場所はどこなのか、
お子様と確認してみてください。